ニワンゴは、ウェブサイトをブックマークし、画面キャプチャ上にコメントを書き込めるサービス「ニコニコブックマーク」のベータ版を9月19日より開始した。
コメントは「ニコペタ」と呼ばれる付箋のような形で付けられる。ニコペタを付ける位置や行数などはユーザーが編集でき、ほかのユーザーと共有される。6月に公開されたRC版に比べて、ユーザーのプロフィール機能などが追加されている。
プロフィールを登録すると、自分のブックマークやコメントの一覧が見られるようになっており、ほかのユーザーにも公開される。「ブックマークを通じて個々のユーザーの指向性や情報の角度を示し、またどのような言葉を発しているかが見えることで、自己表現としてのブックマークという、新しい表現手段を提示します」(ニワンゴ)
利用には、無料のユーザー登録が必要となる。ただし「ニコニコ動画(RC)」のユーザーアカウントを持っている場合はそのIDを利用できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ