NTTレゾナントは9月6日、ポータルサイト「goo」で提供中のブログサービス「gooブログ」において、ブログの利用機会の拡大を目的として、携帯電話からの記事編集機能の提供を開始した。
同機能は、従来から提供しているメール送信による携帯電話からの記事投稿機能に加え、ブログの新規登録、記事やコメントの削除等の管理、ブログのタイトル変更や投稿用メールアドレス登録などの編集操作を携帯電話から可能にするもの。今回の機能追加により、携帯電話だけでgooブログの運用が可能となる。
このほか、携帯端末情報を送信することで、ログイン時の情報入力を簡略化する機能や、ブログの訪問者数と閲覧数などのアクセス数表示機能を追加した。
対応キャリアは、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルとなっている。
NTTレゾナントでは、今回の機能提供をgooブログにおける携帯電話向け機能強化の第1弾と位置付けており、今後も携帯電話向け独自機能の提供を行うことで、ユーザーニーズにいち早く対応し、利便性の向上と利用シーンの拡大を図るとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス