「Amung.us」のチームから新しいウィジェットが登場した。このマッピングのプラグイン「maps.amung.us」をウェブサイトに加えると、そのサイトの訪問者がどこからアクセスしているのかを見ることができる。これはまたリアルタイムでアップデートされる。一見すると便利というよりは面白いもののようにみえるが、Amung.usはこのウィジェットの表面下で興味深い統計を集めている。それをチェックするにはウィジェットをクリックしていくだけで良い。
私はこのようなウィジェットには愛憎の入り混じった感情を抱いている(「Feedjit」と「MyBlogLog」も参照されたい)。これらを取り入れることを検討しているサイトマネージャーは、トラフィックとユーザーの情報を一般にさらすことになる可能性があることを認識する必要がある。一部のウィジェットは、読み手のブラウジング習性までも互いにさらすこともある。しかし幸い多くの場合、この機能を無効にすることができる。たとえばmaps.amung.usでは、「&link=yes」とされている組み込みコードの一部を「&link=no」と変更することができる。私はここではリンクを有効のままにしておいた。
広く公開された統計を備えたサイトの運営をお望みかもしれない。しかしもしそうでなければ、目の保養は見送ったほうがよいだろう。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
「働く場所の自由」と「情報漏洩対策」を
両立してテレワークを推進!
今なら間に合う!サラリーマンのための
データサイエンス基礎講座
世界に影響を及ぼす大きな転換期の訪れ
それを見据え富士通が積み上げた戦略とは?
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力