ペンタックスは7月12日、有効画素数800万画素のコンパクトデジタルカメラ「ペンタックス オプティオ M40」を、8月上旬に発売すると発表した。
ペンタックス オプティオ M40は、外装にはアルミ合金を使用し、厚さ18mmの薄型ボディを実現した。また、手ブレおよび被写体ブレの対策として、周囲の明るさに応じて最高ISO3200まで自動的で感度を調節し、速いシャッタースピードでの撮影を可能にする「Digital SR」モードを搭載。
また、ストロボは、15.5m離れた被写体まで明るく撮影できる機能や近接撮影用のソフトフラッシュ機能などを備えている。また人物撮影用の顔認識機能、シーンに合わせた撮影モードを自動選択する機能なども搭載され、手軽に使えるカメラとなっている。
光学ズームは3倍、液晶ディスプレイは2.5インチで、内蔵メモリは約21.9Mバイト。記録媒体はSDメモリーカードおよびSDHCメモリーカード。価格はオープン価格となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来