ニフティは7月11日より、提供する動画ポータルサイト「@nifty動画」で高画質なHD(ハイディフィニション)動画の実験配信サービスを開始した。
新サービスはサンストリームの提供する「H. 264 コーデック」および「ACQULIA SK1.5」を採用、インターネット配信の動画では不可能だった鮮明なコントラストやシャープな映像などハイビジョン映像をフルスクリーンで楽しむことができるという。
初めて動画を利用する場合、専用のプレイヤーがプラグインとして自動でダウンロードされる。開始時のコンテンツは「大海球紀行 奇跡の半島!バハ・カリフォルニア 全11話」で、利用料は無料となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力