オンキヨーは7月2日、パソコンメーカーのソーテックを買収すると発表した。 TOB(株式公開買付)と第三者割当増資をセットにして、ソーテックの発行済 み株式の50.1%を取得し子会社化する。
TOBはソーテックの発行済み株式40%を上限として7月3日-31日の期間で実施。 1株あたり2万6434円で買い取る。TOBにはソーテックの筆頭株主で15.9%の株 式(1万8700株)を持つ投資会社のアクティブ・インベストメント・パートナー ズが応じる予定。TOBは1万8700株の応募があれば成立する。
オンキヨーではTOB後、ソーテックが実施する第三者割当増資に応じ、さら に株式を取得する。TOBで上限である40%の株式を買い付けできた場合には、6億2200万円を出資し、10.1%のソーテック株を取得する。払込期日は8月16日 の予定。オンキヨーがTOBと第三者割当で取得するソーテック株の取得総額は 最大で約26億円になる見込み。
オンキヨーではパソコンとオーディオ機器を融合した製品の開発に力を入れ ており、ソーテックを子会社化することで、ソーテックが持つパソコンの企画 や量産設計技術などを取り込む。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力