サイバー・コミュニケーションズ(cci)と子会社のクライテリア・コミュニケーションズは6月6日、コンテンツ連動型広告と行動ターゲティング広告を組み合わせて提供する「ハイブリッドターゲティング広告サービス」を発表した。2007年10月に提供を開始する予定。
この広告サービスでは、ユーザーの閲覧しているコンテンツを文章レベルで解析し、ユーザーの行動履歴を分析した結果も組み合わせ、適切な広告を掲載するという。cciとクライテリアは「『コンテンツ意味感性理解』×『過去の行動履歴』×『ユーザーの志向性の変化』≒『ユーザーの意図』を独自のロジックでハイブリッドターゲティングし、欲しい人に、欲しい情報(広告)を届ける」としている。
さらに、広告掲載メディアや広告主が持つユーザープロファイル情報と連携させ、「ユーザーに最も適した広告、サービス、商品などの情報(広告)を提供する『プロファイルターゲティングサービス』も実現する」(両社)と述べる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ