ジャストシステム、リンクシェア、ビットワレットの3社は5月25日、「かざしてショッピングサービス」を開始した。FeliCaポート付きPCを使ってECサイトから買い物をする際、代金の一部が電子マネー「Edy」として還元されるというもの。
かざしてショッピングサービスは、FeliCaポート付きPCにプリインストールされたアプリケーションから、ジャストシステムが運営するFeliCa情報サイト「かざして@Life」の専用ページにアクセスすることで利用できる。
専用ページでは、リンクシェア・ジャパンのアフィリエイト広告サービスに加盟する約100のECサイトを利用でき、任意の商品を購入すると、各サイトが指定した還元率でEdyを受け取れる。既存のポイント還元サービスに比べ利用できるECサイトや実店舗が多く、ユーザーにとってメリットが高いという。
なお、同サービスの提供対象となるFeliCaポート付きPCは現在、4月発表のNECパーソナルプロダクツ製品と、5月発表の東芝製品である。ジャストシステムなど3社は今後、ほかのメーカーの製品にもサービスを拡大していく考え。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力