自動車関連情報サイト運営のカービューは6月12日、東証マザーズに上場する。証券コードは2155。
上場にともなう調達資金は34億2000万円になる見込み。設備投資に18億円、増員および事業所拡充に6億円を充当する。
公開株式数は公募が2500株、売り出しが3550株(内訳はマイクロソフトコーポレーションが2500株、ソフトバンクが1000株など)。発行価格は5月31日に決定する予定。主幹事証券会社は新光証券が務める。
カービューは1996年設立(旧社名:スカイスポーツ企画)。1999年に「カーポイント」に社名変更したのち、2001年に現社名へ変更した。自動車総合専門サイト「carview.co.jp」などの運営によるインターネット広告事業が主力。
2006年3月期の売上高は前期比16%減の28億4500万円、経常利益は同82%増の2億2000万円、純利益は同96%増の3億400万円だった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた