アパレルECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは4月25日、サイト上の電光掲示板に感謝のメッセージを書き込める新サービス「ZOZOARIGATO」を開始した。
投稿できるメッセージは60文字以内。ZOZO上の電光掲示板にて1回限り1分間だけ指定の日時に掲載される。配信日時は申込日から1年先まで設定可能だ。メッセージ送信者は1分間だけ、ZOZOTOWN、ZOZOTOWER、ZOZORESIDENCE、ZOZONAVIといったZOZOの各サイト上に設置された電光掲示板を貸切状態にできる。
なお投稿されたメッセージの内容は、同社のスタッフが閲覧・審査する。今後は過去のメッセージをバックナンバーとして閲覧できる機能も追加されるという。
ZOZOARIGATOはスタートトゥデイのCSR活動の一環で、サービスの主目的は「人の温かさを呼び覚ます」ことだという。1メッセージが掲載されるごとに10円が同社負担で特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパンへ寄付される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方