VMwareが仮想マシンの実行速度を測定するVMmarkのパブリックベータバージョンをリリースした。VMmarkで、仮想化を行った際にサーバハードウェアがどのくらい有効にソフトウェアを実行しているのか測定する。仮想化は、1台のマシンで複数のOSを同時に実行し効率を向上させる技術である。
パブリックベータ版では、Novellの「SUSE Linux Enterprise Server」にも対応し、データベースサーバ、ファイルサーバ、ウェブサーバなどのさまざまな仮想マシンを試すことができる。ただし、VMwareのBruce Herndon氏によると、利用には少なくとも5Gバイトのメモリが必要で、Windowsの実行速度測定を行うには「Microsoft Developer Network」に加入しなければならない。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方