第1回モバイルのカメラ機能に関する調査--ユーザーはモバイルでどんな写真を撮るのか? - (page 2)

Webマーケティングガイド2007年04月18日 13時00分

また、ペットのコミュニティサイトなど、ユーザーが撮った写真の投稿を募集しているものもある。その他、最近のブログサービスでは、写真投稿は標準サービスとなり始めている。

こういった公開のサービスが増えると、ユーザーが写真を撮る楽しさや、自分の撮った写真を友人・知人に共有する場面もさらに増えていくのではないだろうか。

最後に、Q3でどのような目的で写真を撮るかを尋ねた。

どのような目的で写真を撮るか

最も多いのは「面白いもの、インパクトをのあったものを記録に残すために」で62.2%となり、ユーザーは普段の生活でふと目にした印象に残るものを、よく携帯電話で撮影することがわかる。

インパクトのあるものといえば、警視庁は2006年、事件や事故を目撃した市民が事件の現場を撮影した写真を目撃情報として募集する取り組みを始めた。火災の発生現場など、通行人がモバイルで撮った写真を、その後の検証で役立てようというわけである。(参照:「警視庁、火事の目撃写真を携帯メールで募集(ITmedia)」

警察に提供するかどうかはともかく、事件が発生した際にその様子を手にしている携帯電話で思わず撮影してしまうのは多くのユーザー心理なのかもしれない。また、このような試みを公的機関である警察が取り入れたということは、携帯電話のカメラ機能が一般的になったことを示しているとも言えるだろう。

次に多いのは「旅行など特別なイベントの思い出を残すため」で、53.7%となった。 旅行などではデジタルカメラが写真を撮るための必須アイテムだが、携帯電話で代用するユーザーが多いことが想定される。 編集機能や画素数など、機能面ではデジタルカメラに劣るが、かさばらないなどの手軽さという点から見ると、旅行やイベントなどで重宝されるのではないだろうか。また、撮った写真をすぐに友達などに送ることができることも、携帯電話でのカメラ機能が支持される理由の1つかもしれない。

さらに、「必要な情報を記録に残すため」という回答も38.1%となり、Q2と同じく記録媒体として携帯電話を活用している人が多いことが伺われる。

また、「その他」の自由回答で「ペットの成長の記録」と回答したユーザーもおり、携帯電話のカメラ機能を使って、ユーザー毎に様々な楽しみ方をしているようだ。

次回の調査は、携帯電話で撮った写真をほかの人と共有する場面をテーマにレポートする。

本調査は、業界の全般的な調査となっております。
あくまでも指標となるものですので、参考データとしてご活用下さい。
業種や取り扱っている商品、またユーザーの属性によっても調査結果は大きく異なると考えられます。
より詳細な業界動向や、ターゲット層に合わせたリサーチにご興味をお持ちの方は、 リサーチアウトソーシングサービスをご活用ください。

サンプル数  :300
調査期間   :2007年04月11日〜2007年04月12日
調査方法   :モバイルリサーチ
調査機関   :ネットエイジア株式会社
対象者     :10代〜40代までのモバイルユーザー

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]