リアルコミュニケーションズは3月16日、ウェブショップを開設せずにドロップシッピングを行えるサービス「DS-Media」を開始した。従来のアフィリエイトに近い形式を採用しており、「アフィリエイトからドロップシッピングへの入門として最適」(同社)という。
DS-Mediaのドロップシッピング販売は、任意の商品に関するHTMLタグを、アフィリエイトのようにブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の日記に貼り付けるだけで行える。また通常のドロップシッピングと同様、ユーザーが商品の販売価格を設定できる。
リアルコミュニケーションズでは2月にDS-Mediaを発表。当初は3月7日にリリースするとしていたが、若干遅れての開始となった。
なお、同様のサービスは、アフィリエイトASP運営のウェブシャークも開始しており、アフィリエイトに慣れたブロガーなどにドロップシッピングの導入を促す試みが活発化している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力