ソリトンシステムズが3月9日、ジャスダック証券取引所に上場した。初値は公募価格を上回ったものの、急速に値を下げて取引を終了した。
初値は公開価格の1850円を123円(6.6%)上回る1973円となった。その後1996円まで値を上げたが、急速に軟化して1585円で取引を終えた。
ソリトンシステムズはアクセス認証等のセキュリティ対策製品の開発、販売、ブロードバンド・コンテンツ配信システムの構築及び運用サービス、医療機器や半導体製造ラインの検査装置向けの組み込みシステムの開発、販売を行っている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは