セキュリティベンダー各社によると、先週末にトロイの木馬が大規模にばら撒かれた結果、家庭でPCを利用するユーザーの多くが感染した可能性があるという。
ウイルス対策ソフトウェアベンダーのF-Secureが「Storm Worm」と呼ぶこのトロイの木馬は当初、暴風雨が欧州を襲った現地時間1月19日に広がり始めた。電子メールには、この暴風雨に関する最新ニュースと見せかけ、ユーザーに実行可能なファイルをダウンロードするよう促していた。
先週末、攻撃の波は6回あり、その都度最新ニュースと偽ってユーザーが実行可能なファイルをダウンロードするよう仕掛けられた電子メールが送られた。その中には、中国による気象衛星を狙った未確認ミサイル実験に関するニュースを装った電子メールや、キューバのFidel Castro氏の死を報じる電子メールなどもあった。
F-Secureによると、この電子メール攻撃には毎回異なるバージョンのトロイの木馬が送られたという。各バージョンとも、ウイルス対策ベンダーが定義ファイルを更新する前に変更できるよう、アップデート機能を持つ。
F-Secureでアンチウイルス研究ディレクターを務めるMikko Hypponen氏は、「最初にこのトロイの木馬が登場したとき、ウイルス対策プログラムの多くはこれを検出できなかった」と語る。「攻撃者はかなりの工夫を凝らしているようで、数時間おきにアップデートしている」(Hypponen氏)
企業の多くが、受信した電子メールから実行可能なファイルを削除していることから、企業が今回の攻撃で被害に遭うことは少ないだろう、とHypponen氏は述べている。
だが、膨大な数の家庭のコンピュータは世界的に広く感染している可能性があるとF-Secureは述べている。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」