Opera Softwareは米国時間12月18日、アクセス中のサイトが本物か偽装サイトかをユーザーにリアルタイムに知らせる新たなセキュリティ機能を自社のブラウザに追加した。
同社が提供するブラウザ「Opera 8」のセキュリティ機能を拡張する狙いから、無償アップデートの「Opera 9.1」には、デジタル証明書プロバイダーのGeoTrustと、フィッシング詐欺の情報を提供しているPhishTankの技術が搭載される。
OperaがPhishTankと手を組み、そこから提供されるAPIを利用することで、ユーザーはフィッシングデータの投稿、検証、追跡、および共有が可能になる。PhishTankは、フィッシング対策に力を注ぐDNSサービスプロバイダーOpenDNSとコミュニティーのメンバーによって運営されている。
Operaは声明の中で、「PhishTankのオープンアクセスと、OperaでPhishTankデータを利用することで、情報共有を推進してフィッシング詐欺を一斉排除する機会を拡大していきたい」と述べた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点