そこに死角はあるか? ソニー「PLAYSTATION 3」--Xbox 360、PS3、Wiiの違いを探る 第2回 - (page 3)

澤村 信、朽木 海2006年10月24日 18時47分

ローンチには不満が残るも、大作が控える

 前述のとおり、PS3では本体発売と同時に発売される、いわゆるローンチタイトルに不満が残る。本来は今春発売予定だったものを延期した上にソフトが揃っていないという結果になったのは、PS3の性能の高さを活かせるようなタイトルの開発が、開発者にとって非常に困難な仕事であることが一因だろう。ただ、そうした中でも「リッジレーサー7」や「GENJI -神威奏乱-」など、注目のタイトルは揃っている。特にPS3がターゲットとする層に響くのは、バンダイナムコゲームズの「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」ではないだろうか。次世代ゲーム機で実現した、限りなくリアルな一年戦争を体験できるタイトル。PS3の発表当初から注目の高かったタイトルである。

PS3の力を得た「ガンダムゲー」は30代男性直撃タイトルだろう PS3の力を得た「ガンダムゲー」は30代男性直撃タイトルだろう
(C)創通エージェンシー・サンライズ

 また、東京ゲームショウ2006では多くのタイトルが展示されていた。その中には「メタルギアソリッド4」「ファイナルファンタジーXIII」などビッグタイトルも控えており、今後に大きく期待できる。

ファイナルファンタジーXIIIは、VIIやXを超えるタイトルとなるか? ファイナルファンタジーXIIIは、VIIやXを超えるタイトルとなるか?
(C)SQUARE ENIX Co.,LTD.All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA

HDMI搭載フルハイビジョンテレビは必須ではない

 映像性能にも触れておこう。BD搭載とともに話題となるのは、HDMI ver.1.3端子搭載によるフルスペックハイビジョン対応。先述したとおり、東京ゲームショウ2006でHDMI端子の全モデル標準搭載というサプライズ発表があった。ただ、この点が過大に報道されるせいか、フルスペックハイビジョンテレビを用意しないと、PS3を十分に楽しめないと考えてしまう向きもいるかもしれない。もちろん理想をいえばHDMIが最高だが、実際にHDMI端子を必須とする要素は「7.1チャンネルデジタルサラウンドステレオ」だけである。一時期懸念されたBD-Video、HD DVD-Videoのアナログ出力規制問題も2011年まで棚上げとなり、D端子やコンポーネント出力でもハイビジョン映像を楽しめることになった。日本では、ハイビジョン放送が当分D3品質(1080i)で提供される見込みであることも考えると、無理にD5品質に対応したテレビを用意する必要はない。ただ、次世代のゲームを楽しむという観点であれば、できればD4品質(720p)に対応したテレビを準備したい。現在主流の液晶テレビやプラズマテレビは、仕組み上1080iのようなインターレース映像を苦手とする。たまに映像に横縞が走ることがあるのは、これが原因だ。720pのようなプログレッシブ映像ではこうした問題は原理的に起こらない。多くのゲームソフトでは、720pでも十分高品質な次世代体験ができるだろう。また、PS3ではWEGAなどのソニー製テレビに端子が搭載されていたPlayStationを1つのケーブルでつなげるAVマルチケーブルも利用可能だ。アナログ出力ではあるがハイビジョン映像を楽しめる機種もあるだろう。PSXでは削られていた要素であり、うれしい復活となった。

可能性は無限大? 「肝」判明度は60%

 PS陣営は基本的にローンチ時にオーバースペックなハードを用意し、普及するに従ってこなれたソフトが出てくる、というパターンが多い。PSPで行われた、ファームウェアのバージョンアップによる機能向上などが期待できることももふまえて、今回の次世代機「肝」の判明度は60%とさせていただこう。次回は最終回、リモコンのCMで注目を集める任天堂「Wii」についてと、次世代ゲーム機の総括をお送りする予定だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]