ソフトバンクモバイルは10月17日、同社のプリペイド方式の携帯電話サービスから、後払い方式の契約に同じ携帯電話番号のまま移行できるサービスを10月23日から開始すると発表した。
乗り換え後は、ソフトバンクの第3世代(3G)携帯電話か、第2世代(2G)携帯電話での料金後払い契約となり、2G携帯電話に変更する場合には、プリペイドサービスで利用している携帯電話端末がそのまま利用できる。
ソフトバンクモバイルでは、番号を変えずに携帯電話会社を変えられる「番号継続制度(ナンバーポータビリティー)」が10月24日に始まるのを受け、プリペイド携帯利用者を継続ユーザーとして獲得し収益につなげる狙い。
移行の手続きは、全国にある「ソフトバンクショップ」で受け付ける。契約事務手数料は2835円。08年3月まではキャンペーンを実施し、事務手数料無料で受け付ける。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート