ECナビは9月26日、インクリメントPおよびNTT番号情報と提携し、価格比較サービス「ECナビ」内の旅行情報コンテンツ「ECナビ旅行情報」で、旅行商品と日本全国の観光情報を同時に閲覧できる新サービスを提供開始した。
新サービスでは、旅行に関する情報を「遊ぶ」「食べる」など8つのカテゴリに分類して提供する。観光情報はインクリメントPが運営する「MapFan Web」の「観光楽地図」、NTT番号情報が運営する「iタウンページ」の「観光navi」より提供される。これにECナビが独自に収集した日本全国200以上のレジャー施設情報も提供される。
ECナビでは新サービスの提供の経緯について「最近増えている自由旅行だが、情報収集に手間がかかるという悩みを抱えるユーザーが多数いたということがきっかけで、観光情報と旅行情報をワンストップで検索できるサービスを展開するにいたった」としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
クラウド環境の不正利用を防ぎ安全に利用
マンガで解説!クラウド運用管理の要点