アーベル(坂本卓志社長)は9月15日、スクロールとクリック機能を搭載した指輪型のPC入力装置「CLICKER RPO(クリッカープロ)」を10月2日に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は2000円前後の見込み。
「CLICKER RPO」は幅16×奥行き37×高さ18mm、重さは約20g。本体に取り付けてあるリングパーツに指を通して使用する。本体の前にあるボタンを押すと左クリック、上部のローラーを前後にスライドさせるとスクロール、押すと右クリックの操作がそれぞれできる。
操作は左右どちらの手でも可能。マウスのようにスペースを必要としないため、狭い場所でもパソコンの操作ができるほか、ブラインドタッチで高速入力をしたいユーザーが手をキーボードから離すことなく、入力と操作が同時で行える。
接続インターフェイスはUSBで、ケーブルの長さは約1.2m。対応OSはWindows XP、2000、Mac OS X。リングパーツはSS(直径17.7mm)、S(19.3mm)、M(21.0mm)、L(22.7mm)の4サイズが付属。女性から男性まで幅広く使うことができるようにした。
カラーはブラックメタリック、パールホワイト、シルバーメタリック、レッドメタリック、ブルーメタリック、イエローメタリック、グリーンメタリックの7色で、携帯に便利なオリジナルポーチも付けた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス