1億総億万長者プロジェクトは9月11日、個人投資家向けSNS「1億総億万長者プロジェクトSNS」を開始した。
1億総億万長者プロジェクトSNSは、友達(株トモ)とのメッセージ機能や日記機能、あしあと機能といった一般的なSNSとしての機能が利用できるほか、投資について、初心者からセミプロまでレベルに応じた知識を学習することができる投資専門ソーシャルネットワーキングサービスだ。
「やさしいチャート教室」「初心者のためのファンダメンタルズ分析入門」「アナリスト24時」「IPO総合講座」「デイトレード入門」「信用取引入門」といったカリキュラムを学ぶことができるレベル別講座「六本木トレード大学」をはじめとして、個人投資家が自腹100万円で運用を競う「株ダービー」、OLらが50万円を運用する「株ダービーヒロイン編」、200万円を5年で11億円に増やしたというカリスマ投資家による「カリスマ塾」、インド、中国、ベトナム、米国などの海外投資情報といったコンテンツを提供する。
さらに、Myポートフォリオ機能、My売買履歴管理機能も搭載。株トモの公開しているポートフォリオを閲覧することもできる。
年会費は10500円。また、有料会員になる前に内容を確認したいという人向けに無料会員制度も設けている。無料会員は無期限で利用できるが、閲覧できないコンテンツや、利用できない機能がある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力