デジタルアーツは8月25日、同社のフィルタリング用データベースが、NECビッグローブの企業向けインターネット接続「BIGLOBEオフィスサービス」に採用されたことを発表した。
デジタルアーツのフィルタリング用データベースは、フィッシングやワンクリック詐欺のような不正技術を取り扱うサイト、アダルトサイトや娯楽サイト、ビジネスシーンに不要だと考えられるサイトなど1億7000万以上のウェブページが登録されている。
BIGLOBEでは、同サービスの提供に伴い、「Webフィルタリングサービス for ビジネス無料キャンペーン」を8月22日に開始。12月31日までのキャンペーン期間中、BIGLOBEオフィスサービスまたは料金制選択コースを利用するユーザーは無料で利用できる。
キャンペーン終了後はPC1台あたり月額158円でサービス提供が継続される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす