今回のシステムは、複数拠点の発行システムから管理サーバーに格納されて いる個人データを利用してカードを発行する新開発のソフト「CARDISSUE(カー ディッシュ)」と、最新のフルカラーカードプリンタ「CX-320」と組み合わせ て提供する。
「CARDISSUE」はPCにインストールして使用でき、複数のカード発行拠点で 利用する個人データを管理サーバーで一元管理することができる。個人データ の発行システムへのダウンロードはできないため、持ち出しなどの心配もない という。
拡張性に優れ、導入企業の要求に応じて柔軟にカスタマイズできるのが特徴。 ソフト起動時のログインは、基本仕様のIDとパスワードのほか、導入企業のセ キュリティポリシーに合わせ、生体認証や管理者カードによる認証などを追加 することができる。社内・学内の認証局のPKI証明書発行システムなど、シス テム開発会社が開発するシステムも容易に接続できる。
管理番号などを2次元バーコードに変換してカードに印刷することも可能。 当面、非接触ICカード「FeliCa(フェリカ)」と「MIFARE」に対応し、今後、 接触型ICカードの「DNP Standard-9」「MULTOS」「Java Card」、非接触型ICカード「Type-B」にも対応する予定。さらに、「CARDISSUE」を廉価なダイレ クト方式カードプリンタ「CX-120」にも対応させる予定。
カード発行システムの税別価格は、「FeliCa」対応版が365万円、「MIFARE」 対応版が345万円。システムには、フルカラーカードプリンタ「CX-320」本体、 「CARDISSUE」、デスクトップPC、15インチモニタ、MOドライブ、イメージス キャナ、OAタップ、設置教育費が含まれる。ソフトのカスタマイズには別途費 用がかかる。
同社では、今回のICカード発行システムで、09年3月までの3年間で300セッ ト、10億円の売り上げを見込む。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」