グーズ(藤本岳史社長)は、同社が運営する商品情報検索サイト「gooods(グーズ)」の独自検索エンジンとして、色で横断的に商品を検索できる「カラーコーディネイト検索」を7月19日から提供開始した。
「カラーコーディネイト検索」は、これまでの「比較検索」「画像検索」に続く、第3の検索システム。部屋の色に合わせたエアコンを探したい、冷蔵庫とコーディネイトしたカラーの電子レンジを探したい、デジタルカメラとポータブルメディアプレーヤーを同色で揃えたいなど、複数の異なる商品群の中から、指定した色の商品だけを横断的に検索できる。従来の「画像検索」では、色で探すことはできたが、2つ以上の異なるカテゴリの商品を一括で検索することは不可能だった。
カラーコーディネイト検索が利用できるカテゴリは、自動車、AV(デジタルカメラ、ポータブルMD/CDプレーヤー、ポータブルメディアプレーヤー、ヘッドホンステレオ、薄型テレビ、HDD・DVDレコーダー)、携帯電話、電子辞書、生活家電(エアコン、除湿器、空気清浄機、食器洗い乾燥機、掃除機、電気ポット、洗濯機)の計17カテゴリ。このうち、「洗濯機」は、新検索システムとあわせ、19番目のカテゴリとして新たにオープンした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力