今やメモリカードは、デジタルカメラをはじめ、デジタルビデオカメラ、携 帯電話、PDA、携帯オーディオなど、さまざまな機器で不可欠な存在となった。 そのなかで最も多く利用されているのは「SDメモリカード」に代表される「SD系」。販売枚数シェアは過半数を超え、ここにきてさらに7割近くまで勢力を 拡大してきた。その原動力は携帯電話で多く使われる「miniSDカード」だ。 「BCNランキング」からSD系を中心とするメモリカードの動向を探った。
【図と記事詳細はこちら】CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす