NTTドコモグループ9社は6月21日、紛失や盗難などのトラブルで携帯電話機が利用できなくなった場合に、新しい携帯電話機を直接ユーザーに届ける「ケータイ補償 お届けサービス」の提供を7月1日より開始すると発表した。
同サービスに加入すると、紛失、盗難、水濡れ、破損、全損、故障などのトラブルで携帯電話機が利用できなくなった場合、専用のコールセンターへ電話で手続きすることで、同一機種、同一色の携帯電話機(リフレッシュ品)をユーザー指定の場所へ1〜2日以内に送ってもらうことができる。
サービスの加入対象は、ドコモプレミアクラブ、ドコモビジネスプレミアクラブの会員で、FOMAを契約しているユーザーとなっており、FOMA購入後14日以内に申し込む必要がある。
月額利用料金は525円で、サービス利用時の負担額は1回につき5250円。利用回数は、1年間に2回までとなっている。
申し込みは、iモードからドコモeサイトにアクセス、またはDoCoMoインフォメーションセンターへの電話で受け付ける。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力