インドのアウトソーシング企業Wiproは米国時間6月1日、ポルトガルのIT企業Enablerを4100万ユーロ(5250万ドル)で買収すると発表した。Enablerは、ポルトガルの大手小売り企業Modelo ContinenteのIT部門から1997年に独立した会社で、現在は主にOracle製品の小売りコンサルティングおよび包括的サービスを提供している。同社の従業員数は300名を越え、ブラジル、フランス、ドイツ、イタリア、中東、スペイン、英国などに顧客を持っている。
Wiproの最高戦略責任者(CTO)Sudip Nandy氏はこの買収について、Wiproの勢力地図をさらに拡大し、異なる業界部門の専門的技術を向上させる計画の一環だと述べた。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス