ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)は、プレイステーション・ポータブル(PSP)向け映像配信サービス「Portable TV」に日本テレビの動画 ニュース「日テレNEWS24 Portable」を追加し、6月1日から配信すると発表した。
「日テレNEWS24 Portable」では、日本テレビのニュース専門チャンネル 「日テレNEWS24」のニュースサイトと連携し、1日3回、内容を更新する「定時 ニュース」、平日毎日1回更新する「ビジネス・ニュース」、話題のトピック スをノーカット映像で提供する「ノーカット工房」を配信する。
視聴料金は、定額制で何度でもダウンロードできる「月額パック」が月額52 5円、コンテンツごとに課金する「件数課金」は1件当たり105円。再生可能期 間は「定時ニュース」がダウンロード時から24時間、「ビジネスニュース」 「ノーカット工房」が同7日間となる。なお「月額パック」に登録すると、試 用期間として、当初1か月間の試聴料金が無料になる。
PSPへ映像をダウンロードするには、パソコンを介して「メモリースティッ クPROデュオ」に保存する方法と、PSPの無線LAN通信機能を利用して直接PSPに ダウンロードする方法の2通りがある。
「Portable TV」は、PSPのみ再生できる映像をダウンロードレンタル方式で 配信するサイト。ダウンロードした映像は、あらかじめ決められた期限内に限 り、何度でも再生することができる。現在およそ2000タイトルのコンテンツを 配信している。ニュースコンテンツは、「日テレNEWS24 Portable」が初めて。 さらに6月以降、日本テレビが持つブロードバンドコンテンツを加え、ライン アップを拡充していく予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力