インクリメントPは5月23日、三井物産が共同で運営する携帯電話向け「MapFan」において、FIFAワールドカップが開催されるドイツ12都市を、観光情報と日本語表記付き詳細地図で紹介する特集ページ「Road to Germany2006」を公開した。公開は、5月23日から7月31日までの期間限定で、情報料は無料となっている。
紹介する12都市は、ミュンヘン、ベルリン、フランクフルト、ハンブルク、ケルン、ドルトムント、シュトゥットガルト、ニュルンベルク、ライプツィヒ、ハノーファー、カイザースラウテルン、ゲルゼンキルヒェン。各都市の名所やスタジアムの写真とともに、全体地図を9つに区切ったエリアマップで構成されている。
その他、通貨や交通、知っておくと便利なドイツ語会話などの基本情報も用意されており、サッカーファンだけでなく海外旅行に興味を持つ人にも楽しめる内容になっている。
Road to Germany2006へのアクセス方法は、ドコモが、iMenu→交通/地図/旅行→iMapFan地図、auが、地図・交通・旅行→地図→ケータイ地図MapFan、ボーダフォンが、交通・グルメ・旅行→地図→ケータイ地図MapFanとなっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力