電通とサイバー・コミュニケーションズ(CCI)は4月10日、デジタル放送とインターネットTVの本格的な普及に向け、番組企画や制作、それらに必要なソリューションを広告主、媒体社に提供するクロスメディアコンテンツ制作会社を設立すると発表した。
新会社の名称は「クロスウィンド」。クロスメディアコンテンツや双方向番組に関するコンテンツ企画および制作、広告企画業務のほか、媒体に対するコンテンツと広告のシステム提供および運用受託業務、広告の制作、番組連動サイトおよび広告の運用業務を行うとしている。
資本金は3億円で、株主構成はcciが66%、電通が34%となっている。設立日は4月27日で、代表取締役社長はCCIから指名される予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある