ライブドアは2月3日、総合ポータルサイトlivedoorの地図検索サービス「livedoor 地図情報」に、周辺情報や詳細情報をバルーン表示する機能を追加したと発表した。
今回追加されたバルーン表示機能は、地図エリア内の宿泊施設、駅、トラックバックの情報を、表示中の地図にバルーンで表示する機能だ。右カラムのラジオボタンで表示させたい情報のカテゴリを選択し、検索ボタンをクリックすると、情報のある地点がアイコンで表示される。そのアイコンをクリックすることで、さらに詳細な情報がバルーン内に表示される。
バルーンにはカテゴリに応じて、名称、詳細情報へのリンクや、画像、最寄り駅、「出発駅に設定」のリンク、「到着駅に設定」のリンクなどが表示される。「出発駅に設定」のリンク、「到着駅に設定」のリンクをクリックすると、その駅を入力した状態のlivedoor 路線案内へ遷移し、簡単に路線経路や時刻表などを探すことができる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力