インターネット総合研究所の子会社であるIRIコミュニケーションズ(IRI-Com)は1月20日、IRI-Comの営業のうちISP(インターネット・サービス・プロバイダ)向けダイヤルアップ接続事業(「VAS(Virtual Access Service)」事業)に関する営業を、ドリームテクノロジーズへ譲渡する決議をした。譲渡金額は7億5000万円。即日、営業は譲渡される。
今回売却されるVAS事業は、インターネット接続業者(ISP)が自前のネットワークを構築することなく全国規模のダイヤルアップインフラを構築できるサービスで、自前のネットワークを持たない「会員管理型ISP」や、コンテンツプロバイダーに対する「トラフィック交換サービス」として提供している。
今回のVAS事業売却の理由として、今後需要が高まると予想されるネットワークセキュリティ分野へ経営資源をシフトし、成長性の高い事業へ集中するためとしている。
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る
世界に影響を及ぼす大きな転換期の訪れ
それを見据え富士通が積み上げた戦略とは?
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力
今なら間に合う!サラリーマンのための
データサイエンス基礎講座