総務省は12月22日、ブロードバンドネットワークを活用したテレビ番組コンテンツの流通促進を目的として、サービスモデルや関連技術的の検討・検証のための実証実験をすると発表した。
今回の実証実験はHDTV時代の到来を背景として、コンテンツ加工のあり方、許諾管理情報に基づく利用のあり方、伝送路におけるコンテンツ保護のあり方、その他ネットワークを利用したコンテンツ流通に必要となる事項などが挙げられている。
実証実験の期間は2006年1月から2008年3月末までを予定している。放送事業者や通信事業者、家電メーカーおよび標準化団体などが参加する民間フォーラム「次世代ブロードバンドコンテンツ流通フォーラム」と連携を取りながら実施される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方