アップルコンピュータが8月4日、ついに日本国内でも音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」を開始した。発表会場にはApple Computer CEOのスティーブ・ジョブズ氏が登場し、iTMSの優位性をアピールした。
ジョブズ氏はまず、現在のAppleの状況について説明し、業績が非常に好調であるとした。6月30日締めの第3四半期の売上高は35億2000万ドルで、利益は3億2000万ドル(1株あたり37セント)になった。4月29日に販売を開始したMac OS Xバージョン10.4 「Tiger」はすでに全世界で200万本以上を出荷している。また、8月2日にはスクロールボールを搭載した新しいマウス「Mighty Mouse」を発表し、大きな反響を得ている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す