ヤフー、インデックス、コネクトテクノロジーズの3社は6月15日、モバイルコマース専業の合弁会社を設立することを発表した。
ヤフーのメディアパワーとインデックスのモバイルに関するノウハウ、コネクトテクノロジーズの携帯電話関連技術を組み合わせることで新たなサービスを提供し、モバイルコマース事業のリーディングカンパニーを目指すとしている。
新会社の社名については未定だが、2005年7月をめどに六本木ヒルズ森タワー内に本社を設立する。資本準備金を含む資本金は2億5000万円で、出資比率はヤフーが60%(1億5000万円)、インデックスが30%(8750万円)、コネクトが5%(1250万円)を予定している。役員構成はヤフーから4名、インデックスから2名、コネクトから1名が派遣されるという。なお、サイトオープンは2005年11月になる見込みだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」