更新されたウェブサイトの情報がGoogleインデックスに登録されるのを高速化するプログラム「Sitemaps」の試用版を、Googleが公開した。
単一のページで構成されるサイトから企業サイトのような大規模なものまで、サイトを管理したり所有したりする人であれば、同プログラムを無料で利用できる。
Sitemapsが公開されているサイトには、「このような協調的なクローリングシステムがあれば、Googleインデックスのカバー範囲や情報の鮮度が改善される。その結果、Googleのクローラーは、Googleインデックスをより便利なものへと発展させていくことができる」と記載されている。
検索企業各社は現在、インターネットユーザーの関心を引こうと激しい競争を続けている。GoogleのSitemapsもこうした取り組みの一環として生まれたプログラムだ。
Googleではサイト管理者に対し、Sitemaps用にフォーマット化されたファイルをウェブサーバーに置くよう呼びかけている。これにより、Googleのクローラーは、存在しているページや、変更されたページを把握できる。
サイト管理者は「Sitemap Generator」を使ってサイト情報ファイルを作成し、Googleに提出することができる。Sitemap Generatorを利用するには、ウェブサーバにファイルを転送する方法やスクリプトの実行方法を知っている必要がある。またSitemap Generatorを利用するには、バージョン2.2以降のPythonがウェブサーバにインストールされている必要があるという。
Googleは、Sitemapsの利用が、Google検索結果の表示順位に影響を与えることはないと述べている。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
人材不足を嘆く前にできることは何か?
専門家二人の率直な意見を紹介
オフィス家具通販のイノベーターが実現した
商品バリエーションと適正価格
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る
ファイル共有だけじゃない!Synologyの
「DS918+」を徹底レビュー