関西マルチメディアサービス(KMS)は5月24日、同社が運営するケーブルインターネット「ZAQ」で既にベータ版として提供中のブログサービス「BLOGari」の機能を拡充し、5月25日より正式サービスを開始すると発表した。
今回の正式サービス開始にあたり、「BLOGari」にはアルバム閲覧が可能メンバーの選択や写真に対するコメントが行える「フォトアルバム」、利用ユーザーの指定や予定のメール通知が可能な「スケジューラ」を追加した。さらに、携帯電話からの記事投稿、携帯電話専用ページからの閲覧、開設者以外のメンバーも投稿できるグループ投稿も可能になっている。
ZAQには2005年4月現在で約35万世帯が加入しており、加入者は無料で「BLOGari」を利用することが可能。同社では今後も、インターネットをより楽しめるサービスの提供に向けて努力していくという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは