ソフトバンクグループで携帯電話事業を展開するBBモバイルは4月28日、総務省より1.7GHz帯の実験局本免許を取得したと発表した。これに伴い同社では、1.7GHz帯での商用化サービスを前提に、W-CDMA方式の各種実証実験を同日より開始する。
実験は、首都圏において都市部と住宅地が混在し、データの取得に最も適したさいたま新都心地域で行われる。同地域に実験局を開設し、電波強度、電波到達距離、スループット等の基礎データ取得や、干渉、ハンドオーバー、音声通信、さらには3.5Gとして研究が進められている通信方式HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)のデータ通信等の試験を順次進める予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート