NECとアビームコンサルティングは11月16日、資本提携を含めた戦略的な提携関係を確立することについての合意を発表した。
今回の提携は、IT・ネットワーク統合ソリューションを中核としたグローバル展開とコンサルティング事業の拡充を目指すNECと、財務基盤強化による海外拠点網の早期拡充や顧客基盤拡充などを目指すアビームコンサルティングの目的が合致して行われるもの。具体的な事業協力内容としては、アジアを起点としたグローバルなソリューション事業の展開、コンサルティング-SI-アウトソーシングの総合的なソリューション提供、新たな顧客企業の開拓を目的とした共同マーケティングの推進などが挙げられている。
今後の予定として、NECは本年12月に第三者割当増資の引き受けを含めて約100億円を出資し、アビームコンサルティングの議決権付き株式の3分の1強を保有するという。さらに段階的に出資比率を高め、2010年までの間にアビームコンサルティングの株式100%を取得する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力