デルは8月23日、WXGA(1280×800ピクセル)サイズのクリアワイド液晶ディスプレイ搭載の新型B5ノートPC「Inspiron 700m」を発表した。表面に光沢処理を施した12.1インチ型ディスプレイにより、「臨場感あふれるDVD映像が鑑賞できる」(同社)。8月31日に販売を開始する。税込み価格は14万5950円から。
デザイン性を重視する国内ユーザーのニーズを反映させて、ボディーカラーはシルバーを基調にホワイトで縁取りを施し、「スタイリッシュな新デザインを採用した」(同社)と説明する。
インテルのCentrino モバイル・テクノロジ対応も可能で、インテル Celeron M プロセッサ 330やインテル Pentium M プロセッサ 725などが選択できる。メモリ容量は最大2Gバイト。HDDは最大80Gバイト。10/100Base LANとモデムを標準搭載するほか、無線LANやBluetoothも選択可能。SDカードスロットを標準搭載し、DVD+RWなどの光学ドライブをオプションで用意する。
最小構成時の主な仕様は以下の通り。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ