ニフティ(古河建純社長)は5月11日、迷惑メール(スパムメール)に対する取り組みを強化し、新たに「迷惑メール対策ポリシー」を策定したことを発表した。
同社では、迷惑メール対策について継続的に検討するための全社的な体制として、4月に「迷惑メール対策特別部会」を設置し、
─―などを実施している。
今回、迷惑メール対策のさらなる強化に向け、具体的な活動の指針として「迷惑メール対策ポリシー」を策定した。「迷惑メール対策ポリシー」は7項目で構成されており、同社が対策を講ずる「迷惑メール」を「インターネット利用者が受信を希望しないメール」と定義するとともに、「同社の会員・非会員を問わずメール受信者の保護を最大限尊重すること」、「悪質なメール発信者については法的措置を含む厳格な対応を行っていくこと」などを明記している。
さらに、今後の迷惑メール対策として、
─―を検討していく予定。
なお、同社では、1月に「学習型フィルター」機能を追加した「迷惑メールフォルダー」機能について、その利用者を対象にアンケート調査した結果、全体の約80%から高い評価を得たことから、今後も「迷惑メール対策特別部会」を中心に迷惑メール対策の継続検討を行い、具体的な迷惑メール対策に取り組んでいく方針。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス