アイスタイル、カカクコム、クリエィティヴ・リンク、ベネッセコーポレーション、みんなの就職の5社は3月7日、「ネットコミュニティビジネスコンソーシアム(NCBC)」を設立した。3月31日には、第1回NCBCセミナーを開催する予定だ。
NCBCの目的は、ネットコミュニティの健全なる発展を図り、ネットコミュニティに蓄積される情報価値を企業にとって有益なサービスとして提供する方法を模索し、その成果を企業のビジネスプロセスの一部として機能させることとされている。ワーキンググループによる調査・研究、その結果に基づく情報発信、会員間の情報・技術交流などを主な活動とする。ワーキンググループは「ビジネス化検討WG」「法整備検討WG」「技術検討WG」の3つを設置する。会長にはアイスタイル代表取締役社長の吉松徹郎氏が就任。NCBCの設立趣旨に賛同する国内の団体・個人が入会可能。
NCBCによると、ネットコミュニティの価値とは「ユーザーの生の声をユーザー間で共有、あるいは企業に伝えることで、ユーザーの嗜好に合ったよりよい商品、サービスを享受できるようにすること」にあるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方