マクロメディアとデジタルステージは2月20日、デジタルステージのFlash対応サイト構築支援ソフトウェアSite*について協業すると発表した。両社は、Site*で利用するSWF形式のプラグインデータである「カートリッジ」に関し、開発支援やマーケティングなどで協力する。
Site*は、デジタルステージが開発を進めているソフトウェア。Macromedia Flashで作成したコンテンツテンプレートをSWF形式で書き出し、そのデータをカートリッジと呼ぶプラグインとして利用する。ユーザーは、カートリッジ内のデザインピースをブロック感覚で組み合わせるなどしてFlashサイトを作る。
「デザイナーの作ったサイトのレイアウトやテキスト、画像をカートリッジに変換して提供すれば、Flashの専門的な知識を持たないユーザーでも、コンテンツの入力および変更をSite*ソフトウェア上で行うだけで高品質なFlashサイトを構築できる」(両社)
協業により両社は、カートリッジの開発セミナーを共催するほか、ウェブサイトにおける情報提供、開発支援、マーケティングで協力する。またマクロメディアは、デジタルステージへの技術支援のほか、Site*とカートリッジの普及によって獲得した新規ユーザー層に対し、より高度なMacromedia Flash MX 2004やその他ウェブ開発ソリューションへの誘導を行うとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは