NTT西日本、IPv6を利用した品質制御型コンテンツ配信実験

 西日本電信電話(NTT西日本)は1月28日、大阪市内において、IPv6技術を利用した品質制御型コンテンツ配信実験を2月中旬から開始すると発表した。品質制御型コンテンツ配信とは、中継区間において、コンテンツパケットを他のパケットより優先して転送する配信方法だ。

 実験期間は2カ月程度を予定している。検証項目は、品質制御機能を利用したコンテンツ配信の品質評価、およびコンテンツ配信プラットフォームのシステム運用にかかわる課題などの抽出となっている。コンテンツは、専用のSTBを配布しテレビで視聴する。

 配信する映像コンテンツは、CS系チャンネルの再送信を10チャンネル程度、洋画、邦画、アニメ、スポーツなど300本程度を予定している。コンテンツは、協力企業の伊藤忠商事やスカイパーフェクト・コミュニケーションズなどが提供する。

 実験のモニター募集数は500人程度。応募条件はBフレッツを契約しているユーザーとなっている。なお、実験の利用料金は無料だ。

NTT西日本のプレスリリース
IPv6技術品質制御型コンテンツ配信実験

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]