NECとソニーは、ストレージ分野での協業について基本合意に達した。両社が12月2日に明らかにしたもの。これにより両社は、NECのディスクアレイ製品「iStorage Sシリーズ」「iStorage NVシリーズ」と、ソニーのエンタープライズテープライブラリ「PetaSite Sシリーズ」、階層型ストレージ管理(HSM)ソフトウェア「PetaServe」の接続性検証を行う。
さらに、両社製品を組み合わせた大容量データの高速アーカイブバックアップシステムの開発および検証も進めるとしている。同システムについては、「今後の共同プロモーションも検討する予定」(両社)という。
なお両社は、2003年12月3日〜5日に東京ビッグサイトで開催されるiEXPO2003において、デモンストレーションとプレゼンテーションを共同で実施する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡