ソフォス、2003年10月の月間トップ10ウイルスを発表

 ソフォス(本社・横浜市、アラン・ブロデリック社長)は11月4日、2003年10月におけるコンピュータウイルスの報告数を集計した「月間トップ10ウイルス」を発表した。10月の「月間トップ10ウイルス」は以下の通り。

  • 1位「W32/Gibe-F(Gibe亜種)」(前月1位)22.7%
  • 2位「W32/Dumaru-A(Dumaruウイルス) 」(前月2位)13.6%
  • 3位「W32/Mimail-A(Mimailワーム)」(前月3位)12.4%
  • 4位「W32/Sobig-F(Sobig亜種)」(前月4位)9.0%
  • 5位「W32/Klez-H (Klez亜種)」(前月8位)4.4%
  • 6位「W32/Nachi-A(Nachiワーム)」(前月5位)4.3%
  • 7位「W32/Blaster-A(Blasterワーム) 」(前月8位)2.4%
  • 8位「Troj/CoreFloo-C (CoreFlooトロイの木馬)」(新規)2.1%
  • 9位「W32/Bugbear-B(Bugbear亜種)」(前月7位)1.6%
  • 10位「W32/Rox-A (Roxワーム)」(再帰)1.0%

 10月のトップ3ウイルスは、前月と同じ結果となった。マイクロソフトのサポートからのセキュリティパッチと偽った「Gibe-F」と「Dumaru-A」が報告数の36%を占め、コンピュータユーザーのマイクロソフトに対する信頼を脅かしている。

 ソフォスでは、「メールやピアツーピア、チャットシステムなど全侵入ポイントでウイルスを阻止するためにも、クライアントマシンレベルで最新のウイルス対策を導入する」よう呼びかけている。

 なお、IRC(インターネット・リレー・チャット)経由で感染したコンピュータにアクセスし、遠隔操作で制御するトロイの木馬「CoreFloo-C」が初登場した。Windows 32ウイルスが今年のトップ10を独占しているなか、月間トップ10ウイルスにランクインした2003年初のトロイの木馬となった。

 なお、ソフォスが現在、検知・駆除対応を済ませているウイルスは8万5357件となっている。

 また、同社では10月中に報告を受けたウイルス偽情報も発表した。ワースト5は以下の通り。

  • 1位「Hotmail Hoax」34.9%
  • 2位「Meninas da Playboy」12.1%
  • 3位「Bonsai Kitten」6.2%
  • 4位「JDBGMGR」5.0%
  • 5位「Budweiser frogs screensaver」4.4%

ソフォス

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]