インテル(グレッグ・ピアーソン/吉田和正共同社長)は10月28日、「インテル Centrino モバイル・テクノロジ」を搭載するノートPC向けに、IEEE802.11aに準拠した高速ワイヤレス機能を追加する「インテル PRO/Wireless 2100A ネットワーク・コネクション」を発表した。
「インテル PRO/Wireless 2100A ネットワーク・コネクション」は、IEEE802.11b準拠のワイヤレス機能を提供する既存の「インテル PRO/Wireless 2100 ネットワーク・コネクション」によるソリューションを補完するもので、最大54Mbpsのデータ伝送速度を提供する。同製品で準拠するIEEE802.11aは、より高いスループットが可能なため、広帯域を必要とするインターネット・アプリケーションにも対応できるほか、5GHz帯で動作するため、2.4GHz帯で動作する802.11bに比べ干渉を受けにくくなっている。
また、同製品では、「Wi-Fi CERTIFIED」の取得に加え、WPAやWEPなどのセキュリティプロトコル、「Cisco Compatible Extension(CCX)」を含むセキュリティソリューションに対応している。
さらに、「インテル PROSet」ソフトウェアを実装しており、
──などを提供する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力