ジャストシステムと日本オラクルは10月21日、ナレッジマネジメントソリューションで協業すると発表した。これにより両社は、ジャストシステムのナレッジマネジメントシステムConceptBase Search1000と、オラクルの文書ファイル管理システムOracle Filesを組み合わせたソリューションの提供を行う。
両システムを統合することで、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)に格納したさまざまな形式のファイルについて、日本語と英語の両方で効率的な情報検索が可能になるという。「Oracle Filesが管理する文書ファイルに対し、ConceptBase Search1000から概念検索を行うことにより、内容が類似するファイルまで含めた関連情報を抽出できる」(両社)
両社のソリューションによって得られるそのほかのメリットは以下の通り。
両社は同ソリューションの拡販に向け、顧客に対する本ソリューションの提案活動などを行う。また見込み顧客の紹介や案件に関する情報共有を推進し、提案活動の強化および拡大を図るとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力