日立とシスコ、ネットワーク運用管理システムの監視プログラムを発表

ニューズフロント(CNET Japan特約)2003年06月25日 14時22分

 日立製作所とシスコシステムズは6月25日、両社がネットワーク運用管理分野で技術提携したと発表した。日立の統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」と、シスコのネットワーク管理ソフトウェア「CiscoWorks」を連携したプログラム「JP1/Cm2/Extended Management for Network Devices」を共同開発し、6月27日より販売を開始する。標準価格は50万円。出荷は7月31日に始める予定。

 同プログラムの主な機能は、シスコ機器のHigh Availability機能の監視と、ネットワーク障害の検知機能。これらにより「ネットワークの構築および運用を容易にする」(両社)。

 High Availability機能の監視とは、シスコのLANスイッチ「Catalyst6500」の持つネットワーク回復機能の監視を指す。具体的には、Spanning Tree Protocolのroot/topology状態、Hot Standby Routing Protocolのactive/standby/init状態、Catalyst6500搭載の二重化されたスーパーバイザモジュールの状態、二重化電源の状態などを監視する。

 ネットワーク障害検知は、一般的に必要とされている障害監視機能を、CiscoWorksの監視属性値を使って運用監視する機能。具体的には、Catalyst SwitchのPortリンク状態の監視(監視対象Portの自動選択) や、 Ethernet Channel Portのリンク状態、ブロードキャストストームやトラフィック使用率のしきい値をシスコの推奨する基準に沿って監視する。きょう体やモジュールの異常終了・復旧の監視機能なども併せ持つ。

日立製作所のプレスリリース

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]