ソフトバンク・グループのソフトバンクBBとヤフーの2社は6月23日、両社が提供するADSLサービス「Yahoo!BB」で、下りの伝送速度が最大26Mbpsのサービス「Yahoo! BB 26M」を提供すると発表した。申し込み受付けは、6月25日に始める。サービスの開始は「7月以降より準備が整い次第、開始していく予定」(両社)。
下り最大26Mbpsの伝送速度は、現行の「Yahoo! BB 12M」サービスの約2倍。下りの周波数帯域上限を1.1MHzから2.2MHzまで拡張し、下り方向の伝送速度を向上させるダブルスペクトラム技術と、新モデム「Yahoo!BB トリオモデム26M」の採用によって実現したという。
サービスの月額利用料金は、NTT東日本エリアが3838円、NTT西日本エリアが3846円となる。内訳はADSLサービス料が月額1390円、モデムレンタル料が月額990円、ISPサービス料が月額1290円。NTTの回線使用料は東日本エリアが168円、西日本エリアは176円。
サービス提供エリアは、「現在Yahoo! BBサービスを提供している全エリア」(両社)。サービスの申し込み受付は当初、新規申加入者のみを対象とする。現行サービス加入者の乗り換え申し込みについては、現在準備中で、追って加入者宛てのメールや、Yahoo!BBのサイト上で告知するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方